プランについて
料金プラン
-
音声プランからデータプラン、データプランから音声プランに変更できますか?
ご利用の通信サービス(SIMカード)を解約後、あらためてご契約いただく必要がございます。 ・解約されたSIMカードとあらためて契約されたSIMカードで、当月のご利用料金が重複して発生します。 よくある質問TOPへ
-
高速データ通信容量を変更できますか?
マイページからいつでもお申込みいただけます。 ・毎月の月末最終日前日の18時59分まで、翌月の料金プランの変更お申込み、取り消しが可能です。ただし、月末最終日前々日までに変更をお申込みの場合、そのお申し込みが適用される翌月1日まで新たな変更ができません。・月末最終日前日の19時00分以降のお申込みは、翌々月の反映となります。・ご利用のプランにより、変更できるプランに制限がある場合がございます...
-
音声通話は、データ容量を消費しますか?
音声通話は、データ容量を消費しません。インターネットなどのデータ通信が発生すると、高速データ通信容量を消費します。※Wi-fi環境下では、高速データ通信容量は消費されません。 よくある質問TOPへ
-
無料通話はついていますか?
無料通話はついておりません。国内の音声通話は税込11円/30秒でご利用いただけます。イオンでんわを利用した定額かけ放題サービスをご提供しています。詳しくはこちら ※NTTドコモ回線では、国内の音声通話が自動的にイオンでんわで発信され、30秒につき税込11円でご利用いただけます。なお、一部例外となる電話番号があります。110 や119 などの緊急通報や3桁番号、フリーダイヤル、ナビダイヤル...
-
通話のみのプラン(データ通信不要)はありますか?
音声通話のみのプランはご用意しておりません。イオンモバイルではすべてのプランにデータ容量が付随します。※APN設定をしなければ、データ通信はご利用いただけません。 よくある質問TOPへ
-
SIMカードの「タイプ1」 と 「タイプ2」の違いを教えてください。
規格上の通信速度は同じですが、実際の通信速度が異なります。また、サービス開始月の高速データ通信容量や、速度制限の条件にも違いがあります。 〈通信速度について〉・イオンモバイル通信サービスはベストエフォートのため、通信速度を保証するものではありません。・イオンモバイルでは、電気通信サービス向上推進協議会により定められたガイドラインに基づき参考速度を計測しています。最新の計測結果は「参考速度...
シェアプラン
-
契約中のシェアプランを、音声プランにすることはできますか?
シェアプランの一部のSIMカードを解約された場合などで、音声通話ができるSIMカード1枚となった場合には、音声プランに変更することができます。※お申込みの翌月から音声プランの料金が適用されます(お申込み当月までは、シェアプランの料金が適用されます)※データ通信専用のSIMカード1枚となった場合でも、データプランには変更できません。
-
シェアプランとはどのようなプランですか?
高速データ通信容量を複数のSIMカードでわけあってご利用いただくプランです。ご家族でまとめてご契約いただくと、イオンモバイルをさらにお安くご利用いただけます。おひとりでスマホとタブレットなど2台以上を利用される場合にもおすすめです。※基本料金のSIMカードは音声通話ができるSIMカード1枚(必須)と、データ通信専用のSIMカード2枚(任意)で、最大5枚のSIMカードをご利用いただけます。※2...
-
音声プランからシェアプラン、シェアプランから音声プランに変更できますか?
ご変更いただけます。お近くの店舗にご来店、またはイオンモバイルお客さまセンターへお電話でお申込みください。 ・音声プランからシェアプランにご変更の場合、変更完了の翌月以降に新しいSIMカードを追加することができます。 よくある質問TOPへ
-
インターネットでもシェアプランは申込めますか?
お申込みいただけます。 ・スマートフォンなどの端末のご購入と同時にお申込みの場合、追加のSIMカードを同時にお申込みいただくことができません。・ご契約のお客さまの名義は、すべて同一の名義となります。お申込み時にご契約のお客さまの名義と異なる名義のお客さまを同じシェアプランでお申込みの場合、お申込みと同時に名義を変更いただくことができます。その場合、変更前(現在)の名義のお客さまの本人確認書類...
-
シェアプランにSIMカードを追加した場合、当月の追加したSIMカードの料金はどうなりますか?
SIMカードの追加の利用料金について、サービス開始日から当月末日までの日割り相当額を請求いたします。なお、4~5枚目のSIMカードの利用料金(税込220円/月)は、サービス開始月は発生いたしません。 よくある質問TOPへ
-
シェアプランのそれぞれのSIMカード(回線)を、別々の名義で利用できますか?
シェアプランの場合、ご契約のお客さまの名義は、すべて同一の名義となります。お申込み時にご契約のお客さまの名義と異なる名義のお客さまがおみえの場合、お申込みと同時に名義を変更いただくことができます。その場合、変更前(現在)の名義のお客さまの本人確認書類と、変更後の(契約される)名義のお客さまの本人確認書類の両方をご準備ください。 よくある質問TOPへ
SMS
-
SMSって何ですか?
電話番号を使ったショートメッセージサービスです。携帯電話番号宛てに短い文章を送ることが出来ます。送信する文字数によって、料金が発生いたします。 SMS料金についてはこちら よくある質問TOPへ