よくある質問TOP ホームページに戻る
  1. イオンモバイル よくあるご質問
  2. オプションについて
  3. 10分かけ放題について

10分かけ放題について

フォローする 新しい記事 新しい記事とコメント
  • 定額かけ放題(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題/やさしい10分かけ放題/イオンでんわ5分かけ放題)について、NTTドコモ回線とau回線で発信方法が異なるのはどうしてですか?

    NTTドコモとauの通信サービスの仕様の違いによるものです。イオンモバイルでは、NTTドコモやauの通信網を借りてサービスを提供しているため、それぞれの通信サービスの仕様により、一部のサービスが異なります。

  • 定額かけ放題(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題/やさしい10分かけ放題/イオンでんわ5分かけ放題)の対象外となる電話番号はありますか?

    通話料が別に定められた有料のサービスや、国際電話は定額かけ放題の対象外です。   ※110 や119 などの緊急通報や3桁番号、フリーダイヤル、ナビダイヤルには発信できません。イオンでんわアプリでは、これらの電話番号へはプレフィックス番号を追加せずに発信します。また、クイックナンバー(#ではじまる4桁番号)、「1416」などの留守番電話ダイヤル、転送電話サービスも、定額かけ放題の対象外です。...

  • 定額かけ放題サービス(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題/やさしい10分かけ放題/イオンでんわ5分かけ放題)を切換えたいのですが。

    お近くの店舗またはイオンモバイルお客さまセンターへお電話でお申込みください。   ※お申込みの翌月1日から切換わります。お申込み当月の末日までは、ご利用中の定額かけ放題サービスが継続します。※月末最終日の前々日までにすでに変更をお申込みの場合、そのお申込みが適用される翌月1日まで新たな変更ができません。※やさしい10分かけ放題をご利用中の場合、イオンでんわ5分かけ放題への変更をお申込みの時点...

  • かけ放題はありますか?

    イオンでんわを利用した国内通話の定額かけ放題サービスや、インターネット回線を利用した定額かけ放題サービスを提供しています。   〈イオンでんわフルかけ放題〉 月額税込1,650円(イオンでんわを利用した国内通話が24時間いつでもかけ放題) ※ご契約の本人さまが60歳以上の場合は毎月税込440円引き   〈イオンでんわ10分かけ放題〉 月額税込935円(イオンでんわを利用した国内通話がはじめの...

  • イオンでんわアプリで利用できない電話番号はありますか?

    110 や119 などの緊急通報や3桁番号、フリーダイヤル、ナビダイヤルには発信できません。イオンでんわアプリでは、これらの電話番号へはプレフィックス番号を追加せずに発信します。   よくある質問TOPへ

  • イオンでんわはデータ通信SIMカードでも利用できますか?

    ご利用いただけません。(音声通話ができるSIMカードが必須です)   よくある質問TOPへ

  • 定額かけ放題(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題/やさしい10分かけ放題/イオンでんわ5分かけ放題)は申込みが必要ですか?

    電話番号(SIMカード)ごとにお申込みが必要です。お近くの店舗またはイオンモバイルお客さまセンターにお電話でお申込みください。 ※シェアプランをご利用の場合、お申込みされていない電話番号から発信された通話は、定額かけ放題サービスの対象にはなりません。※音声通話ができるSIMカードが対象です。データ通信専用のSIMカードではご利用いただけません。※法人のお客さまはお申込みいただけません。   ...

  • 定額かけ放題(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題/やさしい10分かけ放題/イオンでんわ5分かけ放題)の利用方法を教えてください。

    イオンでんわアプリを利用して発信してください。   ※NTTドコモ回線では、標準の通話アプリで発信された通話も定額かけ放題サービスの対象となります。※au回線では、標準の通話アプリで発信された通話は定額かけ放題サービスの対象とはならず、通話開始から30秒につき税込11円の通話料が発生します。とくに、不在着信のプッシュ通知からそのまま発信すると、イオンでんわでの発信とならないためご注意ください...

  • イオンでんわアプリから発信した場合、相手にはどのような発信者番号が通知されますか?

    プレフィックス番号は表示されず、お客さまの電話番号がそのまま表示されます。   よくある質問TOPへ

  • 定額かけ放題(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題/やさしい10分かけ放題/イオンでんわ5分かけ放題)の時間を超えた場合はどうなりますか?

    通話が途切れることなく、そのまま30秒につき税込11円の通話料でご利用いただけます。 ※定額かけ放題の時間超過時点で自動的に切断するサービスではありませんのでご注意ください。※お電話をかけなおしていただくと、あらためてはじめの10分または5分は通話料無料でご利用いただけます。国際電話は定額かけ放題の対象外です。※一部イオンでんわが利用できない番号があります。   よくある質問TOPへ

  • イオンでんわは通話品質が悪いイメージがあるのですが?

    イオンでんわは通常の電話回線を利用したサービスですので、通話品質はいつもの電話と変わりません。   ※一般に通話品質が劣るイメージがあるのは、「IP電話」というインターネット回線をつかったサービスで、イオンでんわのようなプレフィックスとは異なるサービスです。   よくある質問TOPへ

  • 定額かけ放題(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題/やさしい10分かけ放題/イオンでんわ5分かけ放題)は、国際電話も通話無料の対象ですか?

    国際電話は無料通話の対象外です。 ※イオンでんわを利用すると国際電話が30秒10円(免税)でご利用いただけます(国際電話サービスの提供国・地域への国内からの発信に限ります。利用可能な国・地域はこちらからご確認いただけます)   よくある質問TOPへ

  • シェアプランの場合、定額かけ放題(イオンでんわフルかけ放題/イオンでんわ10分かけ放題/やさしい10分かけ放題/イオンでんわ5分かけ放題)はいずれかの電話番号で申込めばサービスを利用できますか?

    いいえ。お申込みされた電話番号以外の電話番号(SIMカード)から発信された通話は、定額かけ放題サービスの対象にはなりません。定額かけ放題サービスを利用される電話番号(SIMカード)ごとに、お近くの店舗またはイオンモバイルお客さまセンターにお電話でお申込みください。   ※音声通話ができるSIMカードが対象です。データ通信専用のSIMカードではご利用いただけません。※法人のお客さまはお申込みい...

Copyright © AEON RETAIL CO.,LTD. All rights reserved.